FrontPage
* トピックス
- 2020年12月28日
年末年始お休みのお知らせ
年末年始休業につき、下記期間のフロント及び電話受付をお休みとさせて頂きます。ご不便をおかけ致しますが、お手続きやお問い合わせは別日にてお願い申し上げます。
期間:2020年12月29日(火)~2021年1月3日(日)
- 2020年11月7日
*年末スポット講座のご案内*
※「季節の講座・再開講講座」からもご確認頂けます。
ボタニカルアートで描く 「年賀状作成講座」
日 時:12月9日(水) 10:00~12:00
場 所:山交ビル8階 A教室
参加料:2,200円(税込)
講 師:杉崎 紀世彦、杉崎 文子 先生
(日本ボタニカルアート協会会員、杉崎ボタニカルアート工房主催)
定 員:10名
持ち物:年賀状又は葉書を10枚程度、教材費500円
お申込み・お問合せ
事前に、山交ビル6階(山交ビルカルチャーセンターフロン
ト)にてお申込みください。
☎023-632-1313(山交ビル代表)
小・中学生のための「こども書初め練習会」 満員
日 時:12月26日(土) 10:00~12:00
場 所:山交ビル8階 A教室
参加料:1,650円(税込)
講 師:植松 龍祥 先生(山形県書道連盟常任理事)
定 員:15名
持ち物:書道道具一式、タオル(汚れを拭き取るもの)、新聞紙
書初め用半紙、お手本がある方はお手本
お申込み・お問合せ
事前に、山交ビル6階(山交ビルカルチャーセンターフロン
ト)にてお申込みください。
☎023-632-1313(山交ビル代表)
- 2020年9月12日
入会金が無料!!『秋の入会キャンペーン』先着100名様まで!
下記体験会も実施致します!
体験会① ※新講座もご確認ください!
「初めての篆刻(てんこく)講座~石に文字を刻る~」
講師 :山形県書道連盟理事
瀧井 光邨
日時 :10月7日(水) 10月21日(水) 18:00~20:30
参加費:1,100円(税込、内消費税100円)
定員 :8名
締切 :10月5日(月)、10月19日(月)
体験会② ※新講座もご確認ください!
「小学生リトミック」
講師 :リトミックインストラクター
後藤 由利
日時 :9月30日(水)
①小学1~3年 16:00~16:45
②小学4~6年 17:00~17:45
【定員】各12名
参加費:無料
締切 :9月29日(火)
体験会③ ※季節の講座・再開講講座もご確認ください!
「若返りアロマスプレーを作る♪」
講師 :日本アロマコーディネーター協会認定講師
森崗 旬美
日時 :10月12日(月) 13:30~15:30
参加費:1980円(税込、内消費税180円)
定員 :10名
締切 :10月11日(日)
詳しくは折り込みチラシをご覧ください。
「習ってみたい」がきっと見つかります。お気軽にお問合せ下さい。
- 2020年5月27日
会 員 各 位
山交ビルカルチャーセンター
山交ビルカルチャーセンター 県外在住講師の講座
および臨時休講講座 再開のご案内
謹啓 平素より当センターをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
さて、山形県緊急事態措置等によるスポーツクラブの営業自粛要請が解除されたことや、特定警戒都道府県以外におけるスポーツ・カルチャー施設の営業再開等の対応を踏まえ、当施設におきましても5月12日より講座を再開いたしましたが、山形県からの県境をまたぐ移動の自粛要請により、講師が県外在住である下記の講座につきましては、引き続き再開を自粛しておりました。
今般、山形県からの移動自粛要請の解除を受け、講座を再開させていただきますので、ご案内申し上げます。
講座の再開にあたり、これまで同様、施設の衛生管理等には万全を期してまいります。しかしながら、国をあげて対策に取り組んでいるものの、未だ罹患の可能性を完全に排除することが困難な状況にあります。会員の皆様におかれましては、ご自身の健康管理には十分にご留意くださいますようお願い申し上げます。なお、前回もご案内申し上げました、別紙「新型コロナウイルス感染予防に対するお願い」を再度ご確認の上、必ずマスク着用でのご来館をお願い申し上げます。
会員の皆様におかれましては、感染予防の措置として、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
謹 白
記
1.県外在住講師の講座・臨時休講講座の営業再開日
2020年6月1日(月)より
2.営業を再開する講座 講師が県外在住である下記の講座
曜日 | 講座名 | 講師 | 曜日 | 講座名 | 講師 | |
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 競技エアロビクス | 橋本維知子 | 木 | おしゃれな墨画 | 一関恵美 | |
月 | スキルアップエアロ | 橋本維知子 | ||||
月 | 源氏物語を楽しく読む | 熊谷義隆 | ||||
月 | 経絡ツボセルフ治療法 | 東海林徳子 | ||||
火 | 絵手紙(熊田教室) | 熊田美恵子 | 金 | 篠笛初級・中級 | 山口千壽 | |
火 | 絵手紙(黒田教室) | 黒田美恵 | 金 | ペン画・水彩画入門 | 若松義雄 | |
火 | カルトナージュ | 金野友紀 | 金 | ソープカービング | 菊地豊子 | |
水 | なつかしの歌声喫茶 | 南部敏郎 | 土 | 仏像を彫る | 林浩照 | |
水 | 歌舞伎へようこそ | 大須賀豊 | 土 | 土曜の楽しい絵画教室 | 蛭田憲一 | |
水 | 羊毛フェルト | すとうなみ | 土 | 沖縄三線教室 | 喜久地正光 | |
水 | ワイヤークラフト | 細谷絵美 | ||||
水 | アイソメトリック・ヨーガ& プラーナ・エクササイズ | 清石ますえ |
その他再開する講座
曜日 | 講座名 | 講師 | 曜日 | 講座名 | 講師 | |
---|---|---|---|---|---|---|
火 | 花を愉しむ時間 | 綿貫裕子 | 水 | ロイヤルフラワー アレンジメント | 野川卓峰 | |
火 | 仕事が終わった後は 花から潤いを | 綿貫裕子 | 水 | Vocal&コーラス | Mayura | |
火 | 気楽に話そう 無理なく話すテクニック | 奥山知寿子 |
3.引き続き臨時休講を延長する講座
※再開が決まりましたらご連絡申し上げます
曜日 | 講座名 | 講師 | 曜日 | 講座名 | 講師 | |
---|---|---|---|---|---|---|
火 | 朗読 ~声に出して名作を読む~ | 芹川晴夫 | 木 | 仏像の魅力 | 門脇佳代子 |
4.そ の 他
営業再開後につきましても、感染拡大の状況により対応方法の変更及び更なる臨時休業を行う場合がございます。変更等についてはホームページ等にてご案内いたしますので予めご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
以 上
■この件に関するお問い合わせは 山交ビルカルチャーセンター
023-641-0101(総合スポーツクラブトップロード)まで
- 2020年5月12日
会 員 各 位
山交ビルカルチャーセンター
山交ビルカルチャーセンター営業再開(一部講座を除く)のご案内
謹啓 平素より当センターをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
さて、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点より、政府や山形県による緊急事態宣言が発出されたことに伴い、当施設では、会員及び従業員の健康と安全面を考慮し、臨時休業とさせていただいております。
今般、山形県緊急事態措置等によるスポーツクラブの営業自粛要請が解除されたことや、特定警戒都道府県以外におけるスポーツ・カルチャー施設の営業再開等の対応を踏まえ、当施設におきましても下記のとおり営業を再開いたしますことをご案内申し上げます。
営業再開にあたり、これまで同様、施設の衛生管理等には万全を期してまいります。しかしながら、国をあげて対策に取り組んでいるものの、未だ罹患の可能性を完全に排除することが困難な状況にあります。会員の皆様におかれましては、ご自身の健康管理には十分にご留意くださいますようお願い申し上げます。なお、当施設では、別紙「新型コロナウイルス感染予防に対するお願い」の記載事項に該当する方の施設利用は固くお断りさせていただいております。
会員の皆様におかれましては、感染予防の措置として、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
謹 白
記
1.山交ビルカルチャーセンターの営業再開日 2020年5月12日(火)より
2.営業を再開する講座 講師が県外在住である下記講座以外の全講座
臨時休講を延長する講座 ※再開日が決まり次第連絡いたします
曜日 | 講座名 | 講師 | 曜日 | 講座名 | 講師 | |
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 競技エアロビクス | 橋本維知子 | 木 | 仏像の魅力 | 門脇佳代子 | |
月 | スキルアップエアロ | 橋本維知子 | 木 | おしゃれな墨画 | 一関恵美 | |
月 | 源氏物語を楽しく読む | 熊谷義隆 | 金 | 篠笛 初級・中級 | 山口千壽 | |
月 | 経絡ツボセルフ治療術 | 東海林徳子 | 金 | ペン画入門 | 若松義雄 | |
火 | 絵手紙(熊田教室) | 熊田美恵子 | 金 | ソープカービング | 菊地豊子 | |
火 | 絵手紙(黒田教室) | 黒田美恵 | 土 | 仏像を彫る | 林浩照 | |
火 | カルトナージュ | 金野友紀 | 土 | 土曜の楽しい絵画教室 | 蛭田憲一 | |
水 | なつかしの歌声喫茶 | 南部敏郎 | 土 | 沖縄三線教室 | 喜久地正光 | |
水 | 歌舞伎へようこそ! | 大須賀豊 | ||||
水 | 羊毛フェルト | すとうなみ | ||||
水 | ワイヤークラフト | 細谷絵美 | ||||
水 | アイソメトリック・プラーナ | 清石ますえ |
3.ご利用に際してのお願い
別紙「新型コロナウイルス感染予防に対するお願い」の記載事項をご確認の上、ご利用くださいますよう、切にお願い申し上げます。
※ご来館の際は、必ずマスクを着用してください。
4.会費の取り扱いについて
3月27日に口座引き落としをさせていただきました4月分の会費を、5月分の会費に充当させていただきます(4月27日の口座引き落としはしておりません)。講座回数の過不足分につきましては、5月以降に振替での調整をいたしますので、講座毎の日程表をご確認ください。(振替ができない講座の場合は個別にご案内いたします。)
5.そ の 他
営業再開後につきましても、感染拡大の状況により対応方法の変更及び更なる臨時休業を行う場合がございます。変更等についてはホームページ等にてご案内いたしますので予めご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
以 上
■この件に関するお問い合わせは 山交ビルカルチャーセンター
023-641-0101(総合スポーツクラブトップロード)まで
- 2020年4月20日
会員各位山交ビルカルチャーセンター
臨時休業期間中の受付対応について
拝啓 日頃より当クラブをご利用いただき厚く御礼申し上げます。
さて、当施設は4月16日付の政府による全国都道府県に拡大した緊急事態宣言及び新型コロナウイルスの感染拡大の状況を鑑み、国内の非常事態に対応するための措置として、会員の皆様と従業員の健康と安全を確保するため、当面の間臨時休業とさせていただいております 。
営業再開の時期につきましては、県内で感染者が連続確認されている現状を踏まえ、5月中旬以降となる予定ですが、営業再開の時期及び会費取り扱いについては、決定次第書面でのご通知並びに弊社ホームペジ等にてご案内いたします。
今般、休業期間中における受付について下記にて対応させていただきますので、ご案内申し上げます。なお、今後の感染拡大状況により対応方法の変更を行う場合がございますので予め了承ください。
会員の皆様におかれましては、感染予防の措置としてご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
敬 具
記
1. 臨時休業期間中の受付について
・4月22日(水)より下記の時間帯にて受付いたします。
平日・土曜・日曜・祝日のフロント・電話受付 10:00~17:00
※定期休業日(スポーツクラブ:水曜、スイミング:木)は終日休業いたします 。
・4月25日(土)、26日(日)、29(水)及び5月2(土)~6日(水)の期間は、接触機会を削減するための取り組みとして、フロント・電話受付を含む全ての営業を終日休業とさせていただきます。大変ご不便をおかけいたしますが、終日休業以外にお問い合わせただきますよう、お願い申し上げます。
・各種お手続きは、通常どおり毎月15日締めにて受付いたします。
以 上
- 2020年4月18日
会員各位山交ビルカルチャーセンター
山交ビルカルチャーセンターの休講期間及び
会費の取り扱いについて
拝啓 日頃より当センターをご利用いただき厚く御礼申し上げます。
さて、当センターは4月7日付の政府による緊急事態宣言及び新型コロナウイルスの感染拡大の状況を鑑み、国内の非常事態に対応するための措置として、会員の皆様と従業員の健康と安全を確保するため、当面の間臨時休業とさせていただいております。
今般、営業再開の時期及び会費の取り扱いにつきまして、現時点での対応方法を下記にてご案内申し上げます。なお、今後の感染拡大状況により対応方法の変更を行う場合がございますので予めご了承ください。
会員の皆様におかれましては、感染予防の措置としてご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
敬 具
記
1.営業再開の時期について
・県内で感染者が連続して確認されている現状を踏まえ、5月中旬以降となる
予定です。
・営業を再開する際は、弊社ホームページ等にてご案内いたします。
2.会費の取り扱いについて
・4月27日の会費の銀行口座引き落としはいたしません。
・臨時休業期間中の月会費は、営業再開後の月会費に充当する予定です。
・会費の具体的な取り扱い方法については、休業期間が確定した段階にて改めて
ご案内いたします。
以 上
- 2020年4月8日
会 員 各 位山交ビルカルチャーセンター
新型コロナウイルス感染拡大防止を目的とした
臨時休業日のお知らせ 速報
謹啓 会員の皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
また、日頃より当センターをご利用頂き厚く御礼申し上げます。
さて、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、「緊急事態宣言」が発令されました。
今般、国内の非常事態に対応するための措置として、当センターでは、全ての会員の皆様の健康と安全を第一に考え、下記のとおり臨時休業とさせていただきます。
会員の皆様におかれましては、急遽の案内となり、誠に恐縮に存じますが、事情ご賢察の上、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
謹 白
記
1. 休業期間
2020年4月9日(木)から当面の間
・営業再開日等につきましては、弊社ホームページ等にてご案内いたします。
・4月8日(水)は定期休館日となります。
2.今後の対応について
・臨時休業期間は、水曜日を除きフロントの営業を致します。
平日及び土曜 /10:00から19:00
日曜・祝日 /10:00から17:00
・4月度のお手続きは、通常どおり15日締めにて受付いたします。
・月会費等の取扱等につきましては、決定次第改めてご連絡申し上げます。
以 上
■この件に関するお問い合わせは 023-641-0101(トップロード)まで
4月8日追記
- 2020年3月14日
会 員 各 位
山交ビルカルチャーセンター
支配人 柴崎 弘太郎
山交ビルカルチャーセンター 臨時休講講座の再開について
謹啓 平素より当センターをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
さて、新型コロナウイルス感染症の情勢を踏まえ、会員及び従業員の健康と安全面を考慮し、お子様を対象とした全ての講座と、大人の方を対象とした一部の講座を臨時休講とさせていただいておりました。当センターでは、政府新型コロナウイルス対策本部決定の「新型コロナウイルス感染症対策基本方針」に基づき、臨時休講期間中は、館内の除菌・消毒や空気清浄を行う等、施設の安全確認を徹底してまいりました。
今般、大手スポーツ施設及びカルチャー施設における営業再開等の対応を鑑み、下記にて臨時休講講座を再開させていただきたく、ご案内申し上げます。
謹 白
記
【臨時休講講座の再開日】 2020年3月21日(土)
【再開する講座】 臨時休講中の全ての講座 ※下記の講座
月曜日・・・自彊術、若さを保つヨーガ、競技エアロ、やさしいエアロ、
ピラティスヨガ、STEPベーシック、経絡ツボ
火曜日・・・アロマテラピーストレッチ、リズム体操、ジャズダンス、
ZUMBAGOLD®、ボディシェイプ、尺八
水曜日・・・かんたんスリムアップ、大人リトミック、アイソメトリック
ヨーガ、Vocal&コーラス、リラクゼーションピラティス、
健康麻雀、歌声喫茶
木曜日・・・やさしい太極拳、はつらつ元気体操、かんたんヨガピラティス、
ファンク、ピラティスエントリークラス、尺八
金曜日・・・マットピラティス、篠笛、ハーモニカ
土曜日・・・合気道、三線
日曜日・・・サンディーヨガ
【振替について】
臨時休講分につきましては、振替にて対応させていただきたく、お願い申し上げます。(振替日が確定次第、ご案内させていただきます)
【ご利用に際してのお願い】
① ご来館の際は、安全面を考慮し、スタジオ及びロッカーを利用する方に対し、6階フロントにて体温と体調確認をさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※非接触型の体温計を準備いたします
※ご自宅にて検温いただくか、ご来館の際に検温のご協力をお願いします。
② 館内に設置の消毒液をご使用の上、施設の利用をお願いいたします。
③ 次の症状がある方は、施設の利用をお断りさせていただきます。
・風邪の症状(くしゃみや咳が出る)や、37.5℃以上の発熱がある方
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
以 上
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承願います。
- 2020年3月2日
会員各位
山交ビルカルチャーセンター
お子様対象講座及びスタジオを利用した一部講座の臨時休講について
皆様におかれましては平素より格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。また、日頃より当センターをご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。
現在、新型コロナウイルス感染症の拡大が続いており、現状では収束の兆しを見せておりません。そのため、当センターにおきましても、会員及び従業員の健康に配慮した対応をしておりますが、感染拡大のリスクがあることから、お子様を対象としたすべての講座及び大人の方を対象とした一部の講座を以下の期間、臨時休講とさせていただきます。なお、休講分の講座は3月以降に振替をいたします。(振替日が確定次第、あらためてご案内申し上げます)
【臨時休講期間】 2020年 3月1日(日)~3月15日(日)
【臨時休講となる講座】
■お子様を対象としたすべての講座
■大人の方を対象とした講座のうち、スタジオを利用した下記講座
月曜日・・・自彊術、若さを保つヨーガ、競技エアロ、優しいエアロ
ピラティスヨガ、STEPベーシック、経絡ツボ
火曜日・・・アロマテラピーストレッチ、リズム体操、ジャズダンス
ZUMBAGOLD®、ボディシェイプ、尺八
水曜日・・・かんたんスリムアップ、大人リトミック、アイソメトリックヨーガ
Vocal&コーラス、リクラゼーションピラティス、健康麻雀、歌声喫茶
木曜日・・・やさしい太極拳、はつらつ元気体操、かんたんヨガピラティス
ファンク、ピラティスエントリークラス、尺八
金曜日・・・マットピラティス、篠笛、ハーモニカ
土曜日・・・合気道、沖縄三線
日曜日・・・サンディーヨーガ
会員の皆様におかれましては、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
山交ビルカルチャーセンター
支配人 柴崎弘太郎
- 2019年10月6日
入会金が無料!!『秋の入会キャンペーン』2019年11月30日まで実施中!
下記体験会も実施致します!
体験会① ※右メニューの新講座もご覧ください!
「初めての篆刻(てんこく)講座~石に文字を刻る~」
講師 :山形県書道連盟理事
瀧井 光邨
日時 :10月16日(水) 18:00~20:30
参加費:1,100円(税込、内消費税100円)
定員 :8名
締切 :10月14日(月)
体験会② ※右メニューのこどものカルチャー▶音楽もご覧ください!
「キッズボーカル」
講師 :後藤 由利
日時 :10月16日(水)
16:00~16:45(小学1年生~小学3年生対象)
17:00~17:45(小学4年生~小学6年生対象)
参加費:無料
定員 :各15名
締切 :10月14日(月)
体験会③ ※右メニューのこどものカルチャー▶音楽もご覧ください!
「リトミック」
講師 :リトミックインストラクター
後藤 由利
日時 :親子リトミック 10月19日(土) 15:20~16:00
【対象者】1~3才 【定員】10組20名
(歩けるお子様が対象となります)
キッズリトミック 10月19日(土) 16:15~17:00
【対象者】年少~年長クラス 【定員】12名
参加費:無料
締切 :10月17日(木)
体験会④ ※右メニューの季節の講座・再開講講座もご覧ください!
「若返りアロマスプレーを作る♪」
講師 :日本アロマコーディネーター協会認定講師
森崗 旬美
日時 :10月14日(月・祝) 13:30~15:30
参加費:1980円(税込、内消費税180円)
定員 :10名
締切 :10月12日(土)
詳しくは折り込みチラシをご覧ください。
「習ってみたい」がきっと見つかります。お気軽にお問合せ下さい。
- 2019年3月16日
入会金が無料!!『春の入会キャンペーン』2019年3月17日から2019年5月31日まで実施!。
下記体験会も実施致します!
体験会① ※右メニューの「新講座」もご覧下さい!
「若返りアロマスプレーを作る♪」
講師 :日本アロマコーディネーター協会認定講師
森崗 句美
日時 :4月15日(月) 10:30~12:30
参加費:1,800円(教材費込、税別144円)
締切 :4月14日(日)
体験会② ※右メニューの「新講座」もご覧下さい!
「おとなのバッグレッスン」
講師 :コードバッグ講師
清野 未値子
日時 :4月17日(水) 13:00~15:00
参加費:1,800円(教材費込、税別144円)
締切 :4月15日(月)
体験会③ ※右メニューの「音楽」(こども)もご覧下さい!
「キッズボーカル 表現する楽しさを身につけよう!」
講師 :後藤 由利
日時 :5月15日(水)
16:00~16:45(小学1年生~小学3年生対象)
17:00~17:45(小学4年生~小学6年生対象)
参加費:無料
締切 :5月14日(火)
詳しくは17日の折り込みチラシをご覧ください。
「習ってみたい」がきっと見つかります。お気軽にお問合せ下さい。
- 2019年1月18日
〈2月スポット講座のご案内〉
フラワー刺繍枠アレンジ教室
※右メニューの「季節の講座」もご覧ください!
日 時:2月9日(土) 13:00~15:00
場 所:山交ビル7階会議室
参加料:3,240円(税込)
講 師:フラワー作家 眞木香織 先生
定 員:8名
持ち物:持ち帰り用の袋
※花が衣類に付着する場合がございます。
気になる方はエプロンもご持参ください。
お申込み・お問合せ
事前に、山交ビル6階(山交ビルカルチャーセンターフロン
ト)にてお申込みください。
☎023-632-1313(山交ビル代表)
- 2018年12月19日
<年末年始お休みのご連絡>
年末年始休業につき、下記期間のフロント及び電話受付をお休みとさせて頂きます。ご不便をお掛け致しますが、お手続きやお問い合わせは別日にてお願い申し上げます。
期間:平成30年12月29日(土)~平成31年1月3日(木)
- 2018年11月9日
<クリスマス特別講座のご案内>
Xmasツリー・リースを作ろう!
日 時:12月15日(土) 13:00~15:00
場 所:山交ビル8階 B教室
参加料:4,860円(税込) ※教材費込
講 師:佐藤 妃呂子 先生 (公社)日本フラワーデザイナー協会講師
定 員:8名
持ち物:ハサミ、持ち帰り用の袋
お申込み・お問合せ
事前に、山交ビル6階(山交ビルカルチャーセンターフロン
ト)にてお申込みください。
☎023-632-1313(山交ビル代表)
- 2018年10月20日
<年末スポット講座のご案内>
ボタニカルアートで描く 年賀状作成講座
日 時:11月28日(水) 10:00~12:00
場 所:山交ビル8階 A教室
参加料:2,160円(税込)
講 師:杉崎 紀世彦、杉崎 文子 先生
(日本ボタニカルアート協会会員、杉崎ボタニカルアート工房主催)
定 員:10名
持ち物:年賀状又は葉書を10枚程度、教材費500円
お申込み・お問合せ
事前に、山交ビル6階(山交ビルカルチャーセンターフロン
ト)にてお申込みください。
☎023-632-1313(山交ビル代表)
小・中学生のための「こども書初め練習会」
日 時:12月22日(土) 10:00~12:00
場 所:山交ビル8階 A教室
参加料:1,620円(税込)
講 師:植松 龍祥 先生(日展会員)
定 員:18名
持ち物:書道道具一式、タオル(汚れを拭き取るもの)、新聞紙
書初め用半紙、お手本がある方はお手本
お申込み・お問合せ
事前に、山交ビル6階(山交ビルカルチャーセンターフロン
ト)にてお申込みください。
☎023-632-1313(山交ビル代表)
- 2018年9月9日
入会金が無料!『秋の入会キャンペーン』平成30年9月9日から平成30年11月30日まで実施!
詳しくは9日の折り込みチラシをご覧ください。
「習ってみたい」がきっと見つかります。お気軽にお問合せ下さい!
- 2018年7月30日
入会金が無料!!『トップロード・山交ビルカルチャーセンター合同紹介キャンペーン』平成30年8月12日(日)まで。ご入会者の方は入会金無料、ご紹介頂きました会員の方には①全国百貨店共通商品券②ヤマザワ商品券のいずれかをプレゼント!
※紹介者特典につきまして、フィットネス会員様ご紹介の場合5,000円分、カルチャー会員様ご紹介の場合3,000円分となります。
※満員の講座につきましては恐れ入りますが対象外となりますのでご了承ください。
- 2018年3月9日
入会金が無料!『春の入会キャンペーン』平成30年3月10日から平成30年5月31日まで実施!。
詳しくは10日の折り込みチラシをご覧ください。
「習ってみたい」がきっと見つかります。お気軽にお問合せ下さい。